












202506.11
令和6年度 とうきょうすくわくプログラム活動報告
詳しく読むげんきに「遊び」
みて・きいて・かんじて「学び」おいしく「食べる」
のぞみこども園で子どもたちは、ゆったりとした空間で、あたたかい言葉に包まれながら、 大切な乳幼児期をのびのびと過ごしています。
のぞみこども園が大切にしていること
食べるは「生きる力」
のぞみこども園では、食育に力を入れています。
日々の食事や菜園活動等の食育体験を通し、“食“に興味を持ち「食べる」ことが好きになり集中力・持続力・やる気のある、はつらつとした明るい子どもを育てます。
食育について見る



園での生活
優しい言葉に包まれながら一人ひとりの成長を大切に見守ります。
遊びと生活を通した実体験から生きる力と学習意欲を育みます。






のぞみこども園について
〒196-0003 東京都昭島市松原町5-11-7
拝島駅より徒歩7分
TEL:042-541-1565 FAX:042-541-1866
- 開所時間
- 7:00~19:00
- 1号認定
- 教育標準時間
- 9:00~13:30(預かり保育有り)
- 2、3号認定
- 保育短時間
- 8:30~16:30
- 保育標準時間
- 7:00~18:00
- 延長保育
- 18:01~19:00


お知らせ
-
令和6年度 とうきょうすくわくプログラム活動報告
令和6年度 とうきょうすくわくプロジェクト 活動報告書 また、投稿もご覧ください! → 「すくわく教 […]
-
今日の給食
10倍粥 野菜スープ かれいのペースト南瓜のペースト 大根のペースト きのこご飯 豚汁もやしとハムの […]
-
すくわく教室「ランタン作り」
今年度の「すくわく教室」のテーマは ひかり(光)について。※詳しくは前回の投稿をご覧ください! そし […]